この1週間で見たバーチャルYouTuberの動画の中から、特に印象に残っているものをピックアップして掲載。2019年7月第4週。
◆ 目次
【オリジナル】Sky High (Prod. Yunomi) – キズナアイ
ふゅーちゃーべええええええええっす!!!!(賛美の鳴き声) 目まぐるしく移り変わる曲調とラスサビのカメラワークに、目がぐるぐる回る。
- Twitter:@aichan_nel
- YouTube:A.I.Channel
【歌ってみた】Human ( a Android works ) – 蜂丸ねごろ
ウィスパーボイスとは異なる、澄んだ声色の中に几帳面さを感じる歌声がすてき。1:04の「へへっ」に撃ち抜かれました。
- Twitter:@Negorooooooooo
- YouTube:蜂丸ねごろ
【歌ってみた】だから僕は音楽を辞めた – 夜霧メイ
Bメロからサビに向かって感情が高ぶっていく感じがたまらない。多くの人がカバーして歌っている曲ですが、「あんたのせいだ」の部分はメイちゃんが一番好き。
- Twitter:@Mei_Yagiri
- YouTube:夜霧メイ/メイちゃんねる
【オリジナル】[ remix ]夏を待ちわびて – somunia
VTuberオムニバスCD『VirtuaREAL.00』収録曲のRemix版。真夏のドライブ中に車内で流したいVTuber曲オブザイヤー受賞(自分調べ)。
- Twitter:@she_is_wired
- YouTube:somunia room
【歌ってみた】曼珠沙華 – ロボ子さん
ロボ子さんの魅力と言えば、やっぱりウィスパーボイス――というイメージが強化されつつあったので、ガラッと雰囲気の変わったかっこいい曲に大興奮。ヤバい。何がヤバいって、ラップが……ラップがああああああ!(語彙死)。
- Twitter:@robocosan
- YouTube:Roboco Ch. – ロボ子
【歌ってみた】ホワイトハッピー – KMNZ LIZ
上下に動きの激しい乱気流のような抑揚と表現が楽しい。助かる。高音なのに甘くとろけるような「ってぇ↑」が気持ちいい。
IMAGINATION VOL.1
える、おめがシスターズ、かしこまり、燦鳥ノム、月ノ美兎、天神子兎音、ドーラ&緑仙、ときのそら、虹河ラキ、富士葵、樋口楓、ロボ子さん
コメントを残す